true tearsは2008年1月から3月まで、全13話放送されました。
見始めたころは、雪国の冬の時期の設定という要素も合わさって、「なんちゅーわけ分からん&暗いアニメ?」とあまり面白みを感じなかったのですが。
 知らないうちに物語が静かに大きく動き出していて、それからは最終回まであっという間でした。
アニメージュ2008年4月号のtrue tearsの特集記事を読んで、さらにtrue tearsへの関心が高まったような気が。
true tearsの特集記事のインタビューで監督は、
1.「大映テレビ」のような大仰なドラマ、いわゆる“ベタな展開”をベースに
true tearsを作ろうと考えた、と話しています。
大映テレビ、今の10代は知らないでしょうね。
 そんなに詳しくないですが、大映テレビのドラマは、けっこうドロドロの展開です。
・主人公(眞一郎)の家になぜか女の子(比呂美)が同居
 ・変わった女の子(乃絵)に声をかけられる
 ・幼なじみで眞一郎のことが好きな年上の女の子(愛子)
 ・兄(純)の妹(乃絵)へのアブノーマルな感情
うん、大映テレビっぽい。
また監督は、
2.眞一郎と結ばれるヒロインは、当初の予定とは逆になった
とも話しています。
ということは、最初は眞一郎─乃絵で話を作っていたってことですよね?
true tearsは丁寧に作られており、随所にこだわりを感じられるアニメでした。
 当サイトでよく検索されるキーワードです。
 アニメ情報局
 GetASFStream バンダイ
 のだめ OVA
 GyaoReader 使い方
![true tears vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518EQbZWDtL._SL160_.jpg)

