のだめカンタービレフィナーレ Lecon7 感想

のだめカンタービレフィナーレ Lecon7 アニメレビュー・感想。

「これで、いいんだよな」
オクレールにのだめを託し、千秋は自宅へ戻ります。
「季節が変った…」

ル・マルレオーケストラの定期公演。
曲はモーツァルト 交響曲31番<パリ>ニ短調。
のだめは定期公演に来ませんでした。
「奥さん、今日は来てなかったね」
「あいつ、今忙しいから」
強がる千秋ですが、ゴシップ大好きなテオに、
「奥さん、そろそろ浮気かな」
ツッコまれます。
「奥さんじゃないから!(怒)」

帰宅後千秋はのだめに電話。
「アロー、生きてるか?」
「生きてます(死)」
翌日のレッスンのため千秋のコンサートを忘れてのだめは練習していました。

のだめのレッスン。
「この楽章にあるのは、裏切り、苦悩に満ちた試練、落胆、人の嘆きのすべてがあるの。
最後は疲れ果て、心もない」
オクレールに名前で呼ばれ感動するのだめ。

のだめはルイのコンチェルトのチケットを千秋に頼むのを忘れていました。
千秋はそれを見越してチケットを手配済み。
自分も忙しいのにまわりに気配りを欠かさない、ナイスガイな千秋。

オクレールに名前を呼んでもらえて「ベーベちゃん卒業!」とうかれていたのだめですが、千秋がルイの家に行くと聞いてしょぼん。
千秋、ちょっと正直過ぎませんか?
でもそこが千秋のいいところなんですが。
そんな自分の今の心境に、のだめは取り組んでいる課題曲を思い出します。
「裏切り、苦悩に満ちた試練」
ピアノを弾きながら、
「こういうことですかー!」
表現者の悲しい性(さが)…。

千秋はルイを訪ねます。
「千秋いらっしゃーい」
「いらっしゃいって」
のだめその2のような汚部屋に思わず掃除をしかける千秋ですが、
「ダメだ、こんなことをしたらとりつかれる」
その1(のだめ)を思い出し掃除はやめることに。

ルイの演奏に驚く千秋。
「ルイがどんな演奏をしたいのか分かる。
オレが思い描いていたのと同じ」
「天才って…」

ルイの父はクラリネット奏者なんですね。
ジャズを弾いているルイを見て、
「少なからず、ショックだ」

千秋は今後指揮したい希望プログラムを聞かれ、
「歌とやりたいです」
と返答。
ビエラ先生のところで勉強して、いつかオペラも。
「あとは経験とチャンスが欲しい。
いまは、攻撃あるのみ」

のだめ、ピザを暖めるつもりが丸焦げに。
のだめに料理をさせるのは…。
「だれよ、のだめに触らせたの(怒)」
ターニャのいうとおりです。
のだめ、千秋の作り置きでその場を収めます。
「持つべきものは千秋!」
「一家に一台千秋!」

黒木のコンクール伴奏の依頼にまだ返事をしていないターニャ。
「その前に卒業試験。
トレビアンが取れたら、私は室内楽のクラスに入って、パリに残る」
「いまは目の前の音楽に集中して、精一杯やるのみよ!」
「ほんと、今ごろになって(泣)」

最近暗い、とターニャに指摘されたのだめ。
「いいんです、いまはこの苦しい気持ちが、いい音を出すんですよ」
「ひたってる」
ベートーベンのソナタにどっぷり、でもまわりにはうっとうしいだけ。
「裏切り、絶望…」
「会いに行ってよ、頼むから」
「ほっておけよ、楽しんでるみたいだし」
「…意気消沈」

のだめがいないあいだに、千秋は部屋を掃除していったようです。
まわる洗濯機を見て、
「靴下一本落ちてません。
…意気消沈(泣)」

千秋とルイの打ち合わせは、うまくいっているようです。
「おいおい、オケを置いていかないでくれよ」
「このコンチェルトは、絶対おもしろくなるよ!」

ベートーベンにどっぷりだったのだめですが、マジノのレッスンはドビュッシーをすることに。
「こんなキラキラした曲、気分じゃないっていうか…」
オクレールは、そろそろのだめをコンサートに出す予定のようですが、まだのだめに内緒にしています。
テンションダウンしたまま弾き始めるのだめ。
「おい(怒)」

ルイはラベルのコンチェルトはのだめみたい、と千秋に話します。
「こっけいで、ふざけてて、かわいくて、飛んではねて」
「私、友達と遊んだり、恋したり、そういうことを経験しないと、人として成熟できないんじゃないかと思ってた。
でも無理やりやるもんじゃないわね」
「私は私でしかない。
私が見て、聞いて、経験したことの中に、すごいときめきや興奮があったって分かったし。
それに私は、経験しなきゃ感じないタイプと違う。
ある意味のだめには感謝してるの。
みんな自分にないものにあこがれちゃうのよねー」
「逆に、のだめが千秋を好きな理由も、同じだったりして」
「お前って大人だな」

千秋とルイのコンチェルト当日。
千秋の実力を過小評価した発言にキレるのだめ。
「皆さん、千秋先輩をなんだと思ってるんですか」
「目の上のたんこぶ!」(リュカ)
「金持ちの天才シェフ!」(ユンロン)
「クジャク?」(ターニャ)
「ムキー! ただの天才指揮者ですよ!」
みんなひどいですが、のだめがいちばん失礼な発言をかましてます。

のだめは、ルイがオクレールに弟子入りしてたことを聞いてショック!
それにオクレールもコンサートに来ていてダブルパンチ!

「千秋、がんばって!」

当サイトでよく検索されるキーワードです。
アニメ情報局
GetASFStream バンダイ
のだめ OVA
GyaoReader 使い方

のだめカンタービレフィナーレ、あっという間にもう後半過ぎてました。
のだめカンタービレの原作、少ししか読んでいないのでよくわからないんですが。
たしか千秋の公演に千秋父が聴きに来たことを知り、千秋は意識しすぎて指揮できなくなって…、というエピソードがあったような?
このエピソード、アニメ雑誌の予告を読む限りではまるっとカットされるようです。
のだめカンタービレは千秋と千秋父の話も重要だと思うんですが…。
全11話なので仕方ないかとは思うんですが、原作読者の方のアニメレビューでは、千秋父の話はかなりカットされているみたいです。
2クールならよかったんですが。

次回 のだめカンタービレフィナーレ Lecon8
「…佐賀海苔」

のだめカンタ-ビレ フィナーレ 【初回限定生産版】 3巻 [DVD]

楽天ポイントでのだめカンタービレフィナーレが視聴できます!

楽天ShowTime(会員登録)
新規入会で3ヶ月分の月会費無料キャンペーン実施中!
(2010年2月現在)
のだめカンタービレフィナーレ 動画

楽天ShowTime会員の方
 ↓  ↓
のだめカンタービレフィナーレ 動画

【漫画】のだめカンタービレ (1-23巻 全巻)
【漫画】のだめカンタービレ (1-23巻 全巻)

「のだめカンタービレ フィナーレ」 サウンドトラック

アマゾン
のだめカンタービレ フィナーレ オールシーズンズベスト
のだめカンタービレ フィナーレ オールシーズンズベスト

楽天
アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」 オリジナル・サウンドトラック

「のだめカンタービレ フィナーレ」オープニングテーマ

アマゾン
まなざし☆デイドリーム(のだめ盤)
まなざし☆デイドリーム(のだめ盤)

楽天
まなざし☆デイドリーム(初回限定盤)

「のだめカンタービレ フィナーレ」エンディングテーマ

アマゾン
風と丘のバラード

楽天
風と丘のバラード

※当サイトはTBを受け付けていません。
TB返信をご希望の方は

のだめカンタービレ(アニメ)レビュー
http://nodameanime.blog32.fc2.com/

までお願いします。

Posted in アニメ感想, のだめカンタービレフィナーレ 感想 | Tagged , , , , | のだめカンタービレフィナーレ Lecon7 感想 はコメントを受け付けていません。

COBRA THE ANIMATION 第10話「ギャラクシー・ナイツ」感想

COBRA THE ANIMATION 第10話「ギャラクシー・ナイツ」の感想・レビュー。

COBRA THE ANIMATION
COBRA THE ANIMATION 放送後の最新話を無料配信!

義勇兵が計画書とスペードのカードで集められます。
王の騎士団=スペードナイツ、ということでトランプのカードに見立てて13人集まります。
ふたりでひとつの体の変なサイボーグ?の男女が最後までよくわかりませんでしたが。

計画書の内容は、カオス軍によって滅ぼされた、元支配者シバ一族のお家再興?
(詳しくはBS11 COBRA THE ANIMATION 番組紹介→http://www.bs11.jp/anime/835/)
しかしカオス軍に計画は漏れており、クイーン(皆川純子)はスパイを倒します。
コブラがなかなか登場せず「遅いなー」と思ってましたが、すでに集合場所にいたようです。

カオス軍(兵)は精神生命体で体はただの器。
ということでクイーンはカオス兵をオイルのにおいで判別している、と話すクイーン。
そんなクイーンにコブラはさっそくにおいの分析をはじめるし…って、プレイボーイぶりを発揮するコブラ。

義勇兵たちは機械獣に襲われますが、橋から汽車に飛び乗りなんとか危機脱出。
生き残りは5人になってしまいます。
うーん、話についていけなくて人数がわからなかったんですが、12(11)人いましたっけ?
(13人目は後で登場)
コブラは自分のことをエース=切り札、と告げます。

キングと呼ばれる男が地下牢で暴れています。
奴隷商人ザールに捕まっているようです。
隣の牢にはキングの精神の安定のためにエリス(川澄綾子)という妖精(?)がついています。

シバ城への案内人キングが集められた義勇兵の13人目。
キングは捕まっていたんだ…。

ザールによって町はカオス兵に支配されています。

コブラは賞金首。
賞金首のポスターは今のコブラとは違いますが、サイコガンでコブラであることが分かったようです。
義勇兵の一人は賞金稼ぎだった友人をコブラに殺されており、コブラに敵討ち?の一触即発状態になりますが、仕事が終わるまでお預けということに。

義勇兵たちはキングを助けに屋敷に侵入。
キングを助けることはできるんでしょうか?

当サイトでよく検索されるキーワードです。
アニメ情報局
GetASFStream バンダイ
のだめ OVA
GyaoReader 使い方

今回はストーリー展開についていけなくてうまくまとまりませんでした。
(いつものことですが)
実際の話との相違点、矛盾しているところがありましたら、見なかったことにしていただければと。
上記画像リンク先のCOBRA THE ANIMATION無料動画でストーリーは確認してください。

コブラたち義勇兵を集めた人物、そしてその人物の目的は次回明かされるんでしょうか?

次回 COBRA THE ANIMATION 第11話「13人目の男」

【漫画】COBRA コブラ [完全版] (1-12巻 全巻)
【漫画】COBRA コブラ [完全版] (1-12巻 全巻)

コブラ電子コミック全19巻(e-book)
「COBRA」コミック全19巻一覧

コブラ ジ・アニメーション TVシリーズ VOL.1 [DVD]
コブラ ジ・アニメーション TVシリーズ VOL.1 [DVD]

COBRA THE ANIMATION コブラOVAシリーズ Blu-ray BOX

※当サイトはTBを受け付けていません。
TB返信をご希望の方は

COBRA THE ANIMATION アニメレビュー
http://animejoho03.blog94.fc2.com/

までお願いします。

Posted in アニメ感想, COBRA THE ANIMATION 感想 | Tagged , , , , | COBRA THE ANIMATION 第10話「ギャラクシー・ナイツ」感想 はコメントを受け付けていません。

デュラララ!! 第8話「南柯之夢」感想

デュラララ!! 第8話「南柯之夢」感想・レビュー。

※デュラララ!!(小説)未読です。

デュラララ!!
デュラララ!! 放送後の最新話を無料配信!

「なにか探しものですか」

今回はセルティのナレーションでした。

セルティのない顔の顔色を読む新羅。
セルティは新羅に恋慕、新羅もセルティのことが好きみたいなので両想いなんでしょうが…。
「首に記憶があるに決まってる!」

セルティは久しぶりの休日だから新羅に料理をご馳走、とネットでレシピを探しています。

このところ存在感の薄い帝人(みかど)・正臣。
デュラララ!!って明確な主人公はいないですよね?

狩沢絵理華は遊馬崎ウォーカーを探しています。
そこに留学生・シリが池袋の街なかでプラカードとスケッチブックを手に道行く人に尋ね歩いているのをみた絵理華は…。
「ハロー。あなた、何を探していますか?」

京平の探し物は矢霧製薬の内部事情?
カズターノの一件で矢霧製薬を探ろうと研究所の前に張り込んでいます。
別の場所から研究所に花火巻きつけた男が飛び込んで…。

ウォーカーも絵理華を探しています。

セルティの料理、ただ魚切っただけの料理とはいえない代物。
見た目はいいのですが、味付けを失敗してしまいます。
料理はできないセルティ、というより、味覚がないから味付けなんて無理です…。
たしかにセルティは食事の必要ないですが。
セルティの作ってくれたまずい料理を食べる新羅。
首がなくてもそのままでいい、という新羅に対し、首を取り戻したいセルティは、そんな気持ちを分かってくれない新羅とけんかし家を飛び出します。

セルティの帰りを待つ新羅のもとを訪ねてきたのは矢霧製薬の社員のようです。
新羅に研究所に花火を巻きつけて飛び込んできた男の治療を頼みます。
花火男は、矢霧製薬の暗部を知っているみたいです。
新羅と矢霧製薬の関係…、かなり怪しいです。
矢霧製薬とセルティの首には、なんらかの関係があるようで?
新羅はなぜセルティに首のことを隠しているんでしょうか?

学校で靴を隠された杏里。
そこに行き合わせた帝人・正臣。
こんなことする人間に心当たりがある、と飛び出す正臣、もしかして2人きりにしてあげた?

静雄と会うセルティ。
セルティは静雄を友だちだといっています。
池袋には首の気配を感じるのに見つからないため、もどかしさを感じるセルティ…。

バイクを走らせるセルティは、矢霧製薬から帰宅途中の新羅と会います。
セルティを食事に誘う新羅のいき先はサイモンの働く「露西亜寿司」。
複雑怪奇な寿司、なんて文句をいいながら結局完食した新羅。

杏里の靴を見つけ、杏里に靴を届ける帝人ですが、杏里の態度はそっけない。
杏里となかなか仲良くなれない帝人は、ちょっとかわいそうかも?

矢霧誠二は、首に傷のある女と一緒に。
女は口がきけないみたいですが。
「愛してるよ、セルティ」
? セルティ???

当サイトでよく検索されるキーワードです。
アニメ情報局
GetASFStream バンダイ
のだめ OVA
GyaoReader 使い方

デュラララ!!の今後について、アニメージュ2010年3月号の神谷浩志・小野大輔のキャストインタビューの中で少しネタバレされていたので簡単に。
デュラララ!!第11、12話で伏線が回収されるみたいです。
第8話はセルティの首を持った女登場? なんでしょうか?

次回 デュラララ!! 第9話「依依恋恋」
「誠二が必要としているのは私」

amazon
デュラララ!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]
デュラララ!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]

楽天
デュラララ!!4[DVD](初回生産限定)

デュラララ!!小説
デュラララ!!(全7冊)

楽天
デュラララ!! 1-7

※当サイトはTBを受け付けていません。
TB返信をご希望の方は

デュラララ!! アニメレビュー
http://animejoho02.blog87.fc2.com/

までお願いします。

Posted in アニメ感想, デュラララ!! 感想 | Tagged , , , , | デュラララ!! 第8話「南柯之夢」感想 はコメントを受け付けていません。

のだめカンタービレフィナーレ Lecon6 感想

のだめカンタービレフィナーレ Lecon6 アニメレビュー・感想。

千秋はのだめが気に入ったラベルのコンチェルトをルイと共演することを伝えられずに悩みます。

マルレの練習で休憩中、千秋、黒木と同時にため息…。
どっちも女がらみ? ではなく、黒木はのだめのことを心配していました。
R&Sオケでラベルのピアノコンチェルトができないか? という黒木の提案に、一瞬名案?と思った千秋でしたが。
大学時代のラフマニノフのピアノコンチェルトの共演(?)を思い出し、現段階でその提案は却下する千秋。

のだめにルイとの共演のことを伝えようとアパアルトマンへ向う千秋でしたが、一足先にユンロンがのだめに千秋・ルイの共演と曲目を教えていました。
ショックなのだめ。

アパルトマンに到着した千秋は雨が弱まるまで車で待機していましたが、のだめに待ち伏せ(?)されていました。
のだめからの電話におびえる千秋。
「のだめに話すことがあるんじゃないですか? 真一くん」
「ばれてる」
思いをぶつけるのだめ。
「もうあせるな、とはいえないのか」

のだめの言い分を聞く千秋。

オクレール先生は意地悪でコンクール禁止されてる。

「嫌われてるんじゃないかって?」
「はい!」
「子どもか!」

オクレールはパリに誘ってくれた先生。
いつも厳しくレッスンしてくれる。

「お前、自分に実力がないからコンクールに出してもらえないとかは思わないの?」
「はい?」
「!」

のだめの自信満々な態度に開いた口がふさがらない千秋。
千秋、のだめの課題曲に付き合うことに。

ベートーベン、ブラームス、サンサーンス、ショパン。
改めてみるとのだめの課題曲、半端ないですね。

<ショパン ピアノソナタ第3番ロ短調>

翌日、自分の勉強、洗濯(のだめ分)、料理を先にすませた千秋にのだめは、

「先輩ももう高齢者…」

なんて失言かましてますが、器用な男な千秋。

ジャンにイタリア行きをやめると電話する千秋。
(久しぶりにのだめで森川智之さんの声聞きました)
「もうビエラ先生になんていえばいいんだよ」

イタリア行きを断ったのが正しいのか分からない、
「でも、今回だけは、あいつと一緒に旅がしたいって思うんだ」
「いっそ、オレを食ってみろ!」

 のだ馬の鼻先に千秋人参
 (なにげに馬がリアル)

千秋がアパルトマンに来ているので千秋の夕食が楽しみなユンロン。
ターニャはフランクの漫画イッキ読み。
「疲れてんのよ、人生に」
まだそんな年じゃないよね…。

ターニャ、ユンロンに演奏を「自己陶酔プレイ」といわれへこみます。
ユンロンは千秋を夕食に誘いますが、
「食べない、当分来るな、忙しい」
あっけなく断られます。

のだめの集中力に感心する千秋ですが、やはりのだめは限界。
「ハー(魂の抜け殻)」
「こうしてあれができるのか」

「防臭、防虫、頭も洗え、飯作ってるから」
のだめをお風呂に連行する千秋。
千秋も自分のことを振り返ります。
その時はのだめが千秋の世話をしていましたが、お風呂に沈んだことを思い出し急いで風呂直行、しかし、
「着替えててがっかり?」
「お前と一緒にするなー!」
「のぞいといてその言い草、…ムッツリ王子」

のだめはだんだんピアノの楽しさに目覚めはじめたようです。
「最近おもしろいんです、人の話が聞こえてくるみたいで」
「のだめ、おせえよ」

コンサルバトワールでオクレールにほめられ調子に乗るのだめ。
少しは成長してきているようです。
黒木はターニャの練習を見てなにか考えています。

のだめの次の課題曲は、

<ベートーベン ピアノソナタ第31番>

「こんな大曲を立て続けにやるのかよ」
千秋はのだめの課題曲ノートを見て曲の多さに驚きます。
「やっぱり、急いでるのはオクレール先生なのか」

千秋のピアノで目覚めるのだめ。
「なにやってるんですか!
そんなにすてきに先に弾かないでください!
のだめ、まだ楽譜を読むのも途中なのに」
のだめが練習をはじめたのを見て、今度は千秋が寝ることに。

のだめに起こしてもらえなかったため怒鳴り込む千秋ですが、のだめの意味不明の行動に戸惑います。
「はあぁぁ…、つながらなかった」
「おい、なにやってんだ? それ」
「なんか、分かる気がするのにわからない。
「悲愴」とか「熱情」の時と違って、ぼんやりしてますよね、ベトベンのくせに」
「…のだめのくせに」
「漫画でいうと、いい感じで始まるけど、なかなかダイナミックに展開しなくて、「えー! この巻はこれで終わり?」って物足りなくていらいらして。
でも最後の巻でいろんな人が出てきて「ドーン!」と物語が終わっちゃうんです。
なんか感動的に納得させられて」
「分かってるじゃん」
「えー、先輩、フトキカズヨの漫画知ってるんですか、「バラとプルトニウム」」
「そうじゃなくて!」
──のだめはオタクだってこと忘れてました。

千秋はコタツで寝そべりながら楽しそうにベートーベンのアナリーゼ。
これからって時に千秋のアナリーゼを止めるのだめ。
「ヒントはうれしいですけど、どう感じるかはのだめのものです」
「そうだな」
いい雰囲気! でも、
「まだ弾くか?」
「もちろんです!」
「だよな(泣)」
「コイツの感じる力は並みじゃないから、オレももう少し気をつけなきゃいけないのかもしれない。
音楽のことだけじゃなく」

これから練習という時にターニャに部屋をのぞかれびっくりの黒木。
ターニャは黒木に謝りに来たようで。
日本式(?)で謝るターニャ。
黒木はコンクールのピアノ伴奏をターニャに依頼。

のだめ帰宅、千秋が自分の課題を先にやっていたため焦ってしまいます。
「のだめは亀かもしれませんけど、ウサギも走ってばっかりいないでたまには休めってんですよ!」
「はあ? なにいってんだ?」
「自分でもよく分からないですけど!
先輩ももう、マルレの公演もルイとの共演だって近いんですから、自分の勉強してください」
「…のだめ」

当サイトでよく検索されるキーワードです。
アニメ情報局
GetASFStream バンダイ
のだめ OVA
GyaoReader 使い方

今回は千秋のセリフが多かった気が…。
声オタとしてはうれしいですが、説明セリフを聞くのは疲れるかも?

次回 のだめカンタービレフィナーレ Lecon7
「意気消沈…」

のだめカンタ-ビレ フィナーレ 【初回限定生産版】 3巻 [DVD]

楽天ポイントでのだめカンタービレフィナーレが視聴できます!

楽天ShowTime(会員登録)
新規入会で3ヶ月分の月会費無料キャンペーン実施中!
(2010年2月現在)
のだめカンタービレフィナーレ 動画

楽天ShowTime会員の方
 ↓  ↓
のだめカンタービレフィナーレ 動画

【漫画】のだめカンタービレ (1-23巻 全巻)
【漫画】のだめカンタービレ (1-23巻 全巻)

アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」 サウンドトラック

アマゾン
のだめカンタービレ フィナーレ オールシーズンズベスト
のだめカンタービレ フィナーレ オールシーズンズベスト

楽天
アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」 オリジナル・サウンドトラック

アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」オープニングテーマ

アマゾン
まなざし☆デイドリーム(のだめ盤)
まなざし☆デイドリーム(のだめ盤)

楽天
まなざし☆デイドリーム(初回限定盤)

アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」エンディングテーマ

アマゾン
風と丘のバラード

楽天
風と丘のバラード

※当サイトはTBを受け付けていません。
TB返信をご希望の方は

のだめカンタービレ(アニメ)レビュー
http://nodameanime.blog32.fc2.com/

までお願いします。

Posted in アニメ感想, のだめカンタービレフィナーレ 感想 | Tagged , , , , , | のだめカンタービレフィナーレ Lecon6 感想 はコメントを受け付けていません。

COBRA THE ANIMATION 第9話「黒い弾丸」感想

COBRA THE ANIMATION 第9話「黒い弾丸」のレビュー・感想。

COBRA THE ANIMATION
COBRA THE ANIMATION 放送後の最新話を無料配信!

対向車と正面衝突したまま走り去るマシン。
この暴走車が今回の主役?

メテオレース開始前、コブラは美女=パメラ(本田貴子)に声をかけます。
パメラは前年度のメテオレースワールドチャンピオンで、コブラの強敵。
メテオレースがどんな競技かよく分かりませんでした…。

コブラはレース中、落下しながら会場の電源をサイコガンで撃ち、電源をダウンさせます。
コブラは1着でゴールしますが、地下通路にマシンごと突っ込み姿をくらまします。
コブラにとってレースはおまけだったようです。

その夜、コブラはホテルのラウンジでパメラに会います。
コブラと踊りながら、パメラはメテオレースの売上金が盗まれたとコブラに話します。
せしめた金額が400万ドルではなく350万ドルと訂正し、自分が犯人だとばらすコブラ。
そういえばコブラは海賊だってこと忘れてました。

「黒い弾丸を止めて」とパメラはコブラに頼みますがその直後、パメラに異変が。
トイレに駆け込んだパメラ、窓を突き破っていったいどこへ?

パメラを追っていたコブラは黒い弾丸に追われていた女性を助けます。
しかし女性は警官で、サイコガンを使ったため正体がばれ、「海賊コブラ」は捕まってしまいます。

女性警官によると、黒い弾丸による死者は200人以上、しかし時速600キロで走るため追いつけないとのこと。
想像できない速さです。

黒い弾丸による事故現場に連れてこられたコブラはさっそく手錠をはずし逃げます。
そこで変なじいさんと行き会うコブラ。

黒い弾丸を追い込んだ警察。
しかし黒い弾丸はかなり頑丈で、バリケードも突破。
“黒い弾丸”の暴走はますますひどくなります。

黒い弾丸はパメラ、とコブラに告げるじいさん(すみません、氏名分かりませんでした)。
黒い弾丸の製作者はじいさんで、黒い弾丸はパメラのために作った車でした。
しかしパメラの妹リンダが車にはねられて死んでしまいます。
妹を失い、走るものすべてに憎しみを持つようになったパメラは二重人格になり、黒い弾丸を暴走させている、というのが一連の事件の真相のようです。

自殺しようとするパメラですが、もうひとりのパメラがまた暴走をはじめます。
ビルも登れる黒い弾丸っていったい…。

コブラはパメラを止めるため、黒い弾丸を追います。
コブラのバイクが出せる速度が時速500キロというのもなんだかなー。
リンダのホログラムを見せてパメラの注意をそらし、黒い弾丸の速度を落とさせます。
パメラを殺すしかなかったコブラ。

当サイトでよく検索されるキーワードです。
アニメ情報局
GetASFStream バンダイ
のだめ OVA
GyaoReader 使い方

黒い弾丸を止める=パメラを止める。
パメラはコブラに自分を殺すことを望んでいたわけで仕方がなかったといえばそれまでですが、あまり後味がよくないエンディングでした。

次回 COBRA THE ANIMATION 第10話「ギャラクシー・ナイツ」

【漫画】COBRA コブラ [完全版] (1-12巻 全巻)
【漫画】COBRA コブラ [完全版] (1-12巻 全巻)

コブラ電子コミック全19巻(e-book)
「COBRA」コミック全19巻一覧

コブラ ジ・アニメーション TVシリーズ VOL.1 [DVD]
コブラ ジ・アニメーション TVシリーズ VOL.1 [DVD]

COBRA THE ANIMATION コブラOVAシリーズ Blu-ray BOX

※当サイトはTBを受け付けていません。
TB返信をご希望の方は

COBRA THE ANIMATION アニメレビュー
http://animejoho03.blog94.fc2.com/

までお願いします。

Posted in アニメ感想, COBRA THE ANIMATION 感想 | Tagged , , , , | COBRA THE ANIMATION 第9話「黒い弾丸」感想 はコメントを受け付けていません。